難しい子育ての知恵袋

こどもの相談室TOMOで活動している療育保育士がおうちの中で役立つ情報をお伝えしていきます

知りたい

【困ってるママ必見】発達障害かもと思ったけど、様子をみましょうしか言われない時

こんにちは!こどもの相談室TOMOのちえです 療育保育士として、難しい子育てを楽にしていく声かけの方法を教えています 気になる方はチェックしてみてください! TOMOトレ~難しい子育てを楽にする声かけ~ 今回の内容が参考になったという方は、ぜひ読者登録…

ペアレントトレーニングとは?どんなことをするの?具体的な効果もご紹介

こんにちは!こどもの相談室TOMOのちえです 療育保育士として、難しい子育てを楽にしていく声かけの方法を教えています 気になる方はチェックしてみてください! TOMOトレ~難しい子育てを楽にする声かけ~ 今回の内容が参考になったという方は、ぜひ読者登録…

【保存版!】癇癪を減らす方法!総まとめ

こんにちは!こどもの相談室TOMOのちえです 療育保育士として、難しい子育てを楽にしていく声かけの方法を教えています 気になる方はチェックしてみてください! TOMOトレ~難しい子育てを楽にする声かけ~ 今回の内容が参考になったという方は、ぜひ読者登録…

【子育てママ必見】子どもが発達障害かも?と思ったら

こんにちは!こどもの相談室TOMOのちえです 療育保育士として、難しい子育てを楽にしていく声かけの方法を教えています 気になる方はチェックしてみてください! TOMOトレ~難しい子育てを楽にする声かけ~ 今回はこどもの相談室TOMOでサポートさせていただい…

【発達支援の基礎知識】久しぶりのイヤイヤには◯◯◯◯で乗り越える!

こんにちは!こどもの相談室TOMOのちえです 療育保育士として、難しい子育てを楽にしていく声かけの方法を教えています 気になる方はチェックしてみてください! TOMOトレ~難しい子育てを楽にする声かけ~ 今回は不安が強いお子さんにどうやって対応をしたら…

【発達支援の基礎知識】不安が強い子どもの理由

こんにちは!こどもの相談室TOMOのちえです 療育保育士として、難しい子育てを楽にしていく声かけの方法を教えています 気になる方はチェックしてみてください! TOMOトレ~難しい子育てを楽にする声かけ~ 今回は不安が強いお子さんにどうやって対応をしたら…

【保育士直伝】雨の日に子どもの機嫌が悪くなる理由と対処法

こんにちは!こどもの相談室TOMOのちえです 療育保育士として、難しい子育てを楽にしていく声かけの方法を教えています 気になる方はチェックしてみてください! TOMOトレ~難しい子育てを楽にする声かけ~ 今回は8月、9月と台風が増えてくる時期に知って欲し…

【ペアトレの基礎知識】行動の機能

こんにちは!こどもの相談室TOMOのちえです 療育保育士として、難しい子育てを楽にしていく声かけの方法を教えています 気になる方はチェックしてみてください! TOMOトレ~難しい子育てを楽にする声かけ~ 今回はペアトレの中でもお伝えしている「行動の機能…

【ペアトレの基礎知識】発達っ子に伝わる伝え方

こんにちは!こどもの相談室TOMOのちえです 療育保育士として、難しい子育てを楽にしていく声かけの方法を教えています 気になる方はチェックしてみてください! TOMOトレ~難しい子育てを楽にする声かけ~ 今回はペアトレの中でもお伝えしている「効果的な指…

 【超重要!】発達を促したかったら感覚にアプローチをしろ!

こんにちは!こどもの相談室TOMOのちえです 療育保育士として、難しい子育てを楽にしていく声かけの方法を教えています 気になる方はチェックしてみてください! TOMOトレ~難しい子育てを楽にする声かけ~ 今日は担任をしている時にもよくママさんたちから質…

【発達障害の基礎知識】自閉スペクトラム症徹底解説

こんにちは!こどもの相談室TOMOのちえです 療育保育士として、難しい子育てを楽にしていく声かけの方法を教えています 気になる方はチェックしてみてください! TOMOトレ~難しい子育てを楽にする声かけ~ 今回は、療育保育士であるちえ先生が担任をしている…

【ペアトレの基礎知識】ペアトレの効果

こんにちは!こどもの相談室TOMOのちえです 療育保育士として、難しい子育てを楽にしていく声かけの方法を教えています 気になる方はチェックしてみてください! TOMOトレ~難しい子育てを楽にする声かけ~ 前回はお家でできる家庭療育の視点からグッズを購入…

【発達支援ママ必見!】実は、療育グッズは◯◯がない!?

こんにちは!こどもの相談室TOMOのちえです 療育保育士として、難しい子育てを楽にしていく声かけの方法を教えています 気になる方はチェックしてみてください! TOMOトレ~難しい子育てを楽にする声かけ~ 今日は「療育グッズ」をきっかけに、発達支援につい…

【子育てママ必見】食事中の声かけと子どもの将来への影響

こんにちは!こどもの相談室TOMOのちえです 療育保育士として、難しい子育てを楽にしていく声かけの方法を教えています 気になる方はチェックしてみてください! TOMOトレ~難しい子育てを楽にする声かけ~ 今回は、ご飯中についつい言っちゃう言葉がなぜダメ…

【質問回答】ASD脳の働き

こんにちは こどもの相談室TOMOのちえです! 療育保育士として、難しい子育てを楽にしていく声かけの方法を教えています 気になる方はチェックしてみてください! TOMOトレ~難しい子育てを楽にする声かけ~ 今回は、先日行った【ASD脳の働き】セミナーでいた…

【発達支援の基礎知識】児童発達支援事業所選び方

こんにちは こどもの相談室TOMOのちえです! 療育保育士として、難しい子育てを楽にしていく声かけの方法を教えています 気になる方はチェックしてみてください! TOMOトレ~難しい子育てを楽にする声かけ~ Instagramのストーリーズの中から知りたいと言われ…

【発達支援の基礎知識】発達支援の4つの役割!

こんにちは☺️ こどもの相談室TOMOのちえです! Instagramのストーリーズで質問したところ60%のママさんたちが 「え!!!理解していない!」と言ってた療育(発達支援)について今日はまとめていきます✨ 療育の役割を知らないで通所している割合 発達支援の…

【発達支援の基礎知識】発達支援の意味と内容

こんにちは☺️ こどもの相談室TOMOのちえです! Instagramでママさんたちが「知りたい!」と言っていた発達支援でやっていることについてご紹介していきます 児童発達支援とは 児童発達支援とは 児童発達支援とは、 日常生活における基本的な動作及び知識技能…

【子育てママ必見】子どもの○○が超重要!!!

こんにちは☺️ こどもの相談室TOMOのちえです! Instagramのストーリーズで質問したところ75%のママさんたちが 「え!!!意識していない!」と言ってたことについて今日はまとめていきます✨ もしかしたら 「いうことを聞いてくれない」 「全然話が伝わってな…

ママのコンディションを整える方法

こんにちは☺️ こどもの相談室TOMOのちえです! Instagramのストーリーズでもたくさんの「知りたい!」をいただきました! 今回はその中でも、ママのコンディションを整える方法についてまとめていきます! 最後までじっくり見てくださいね☺️ 知ってる?イラ…

【誰でも受講可!】オンラインペアレント・トレーニング

療育保育士による 癇癪を減らすためのTOMOトレを開催! 正しい行動の「理解」&「声かけ」を知り日常の中で実践できるようになる! イライラを減らし子どもの発達を促す声かけができるようになります! TOMOトレの基本の理論と枠組みはアメリカUCLAクリニカ…

【ペアトレの基礎知識】子どもの困った行動は行動のABCで理解する

児童発達支援事業所に通所する理由 ABCに分ける理由 日常の中で行動のABCを考える さいごに こんにちは!こどもの相談室TOMOのちえです 療育保育士として、難しい子育てを楽にしていく声かけの方法を教えています 気になる方はチェックしてみてください! TO…

注目パワーの種類と子どもの行動に対する解決策

「ねぇママ〜!」「みて!!!」とアピールする理由 注目にはすごいパワーがある 注目パワーの種類 みてみて!を減らす方法 ズバリ・・・・ さいごに こどもの相談室TOMOでは 保育士:子どもの遊びのプロ 幼稚園教諭:幼児教育のプロ 認定ABAセラピスト:行…

【発達支援の基礎知識】二次障害は防げる障害

適切な声かけは発達を促す 悪循環を断ち切る 大人の悪循環 子どもの悪循環 そのまま大きくなると・・・? 悪循環を断ち切る方法 子どもの行動に目を向ける 肯定的な注目を増やす 今日から始める さいごに こどもの相談室TOMOでは 保育士:子どもの遊びのプロ…

【療育保育士が教える!】困った行動を減らす、発達支援の方法

どんなことを話すの? こんなことを感じていませんか? こんなことを話します! TOMOのセミナーの魅力 当日参加するメリット さいごに こどもの相談室TOMOでは 保育士:子どもの遊びのプロ 幼稚園教諭:幼児教育のプロ 認定ABAセラピスト:行動を増やすプロ …

【発達障害の基礎知識】IQってなに?知能検査の意義と結果

IQってなに? 知能指数の検査方法 知能検査を受ける理由 知能検査の結果と診断 さいごに こどもの相談室TOMOでは 保育士:子どもの遊びのプロ 幼稚園教諭:幼児教育のプロ 認定ABAセラピスト:行動を増やすプロ を持っている私たちが、お子さんの困った行動…

言葉の引き出し方を学ぶ!専門家が教える対象年齢問わずの方法

専門家が言葉の引き出し方を伝えます! 対象年齢何歳でもOK!「いろ」のについて言葉を引き出していきます。 言葉の発達 言葉が増えていかない・・・ なんで癇癪ばっかり? どうやって関わったらいいかわからない・・・ オンラインレッスンに参加する *オン…

【発達支援の基礎知識】通所受給者証の役割とは? 児童発達支援事業所の選び方も解説

受給者証があるとどうなる? 手帳ってなに? 療育を受けたい時にはどうしたらいい? さいごに こどもの相談室TOMOでは 保育士:子どもの遊びのプロ 幼稚園教諭:幼児教育のプロ 認定ABAセラピスト:行動を増やすプロ を持っている私たちが、お子さんの困った…